お久しぶりです(^O^)/
バラいっぱい咲いてます(#^.^#)
2019年05月28日

宮崎です!
今年もオカモトガーデンのバラが咲いてきましたよ!
だいたい皆様のバラが咲き終わったころに咲きだします。
少しだけ標高高いだけでこんなに違うんですね。
連日日中とても暑い気候のせいで
咲き始めたなぁ~。。。と思っていたら
一気に咲き始めました。
今年もオカモトガーデンのバラが咲いてきましたよ!
だいたい皆様のバラが咲き終わったころに咲きだします。
少しだけ標高高いだけでこんなに違うんですね。
連日日中とても暑い気候のせいで
咲き始めたなぁ~。。。と思っていたら
一気に咲き始めました。

これはえらいこっちゃ(汗)
ということで
皆さんにお知らせです!
ということで
皆さんにお知らせです!

「オカモトガーデンのバラが咲いてるよ~」

「早くおいで~!」

「今週いっぱいが見頃ですよ~♪」

とお知らせしたかったんです(#^.^#)
この気候だと
今年もあっという間に終わりそうなので
急いでブログを書かせていただきました。
この気候だと
今年もあっという間に終わりそうなので
急いでブログを書かせていただきました。

今年は皆さんのバラはいかがでしたか?
寒の戻りが多かったせいで
花の数がとても多かったのでは?
珍しく細い枝まで花をつけてましたもんね。
寒の戻りが多かったせいで
花の数がとても多かったのでは?
珍しく細い枝まで花をつけてましたもんね。

今年もオカモトガーデン定番の
レオナルドダビンチくん(*^^)v
誘引する前にとても良いシュートが元から2本も折れて
今年はあかん(ToT)/~~~
と思っていましたが
なんとかここまで咲いてくれました。
ありがと~
それから、トイレの壁面も
レオナルドダビンチくん(*^^)v
誘引する前にとても良いシュートが元から2本も折れて
今年はあかん(ToT)/~~~
と思っていましたが
なんとかここまで咲いてくれました。
ありがと~
それから、トイレの壁面も

いい感じで枝にそって咲いてくれました(*^^)v
僕は壁一面にたくさん咲かせるよりも
枝の流れがよくわかるくらいホロホロと咲いてくれる方が
大好きです。
新しい枝を使って勢いよく咲かせるのも良いですが
古枝を使ってナチュラルに咲かせるのも乙ですよ~♪
ではではオカモトガーデンに咲き終わるまでに
おいでください(^O^)/
お待ちしてます!
それから
来月
6月4日(火)・8日(土) 12:30~15:00
バラの講習会開催!
バラが終わったあとの切り戻し剪定の仕方を
レクチャーします。
花がら切りと違いますよ~
ガッツリ切ったりもします!。
そうするとどうなるか???
気になります?
気になる人は・・・
講習会でお待ちしております(*^^)v
ではでは
僕は壁一面にたくさん咲かせるよりも
枝の流れがよくわかるくらいホロホロと咲いてくれる方が
大好きです。
新しい枝を使って勢いよく咲かせるのも良いですが
古枝を使ってナチュラルに咲かせるのも乙ですよ~♪
ではではオカモトガーデンに咲き終わるまでに
おいでください(^O^)/
お待ちしてます!
それから
来月
6月4日(火)・8日(土) 12:30~15:00
バラの講習会開催!
バラが終わったあとの切り戻し剪定の仕方を
レクチャーします。
花がら切りと違いますよ~
ガッツリ切ったりもします!。
そうするとどうなるか???
気になります?
気になる人は・・・
講習会でお待ちしております(*^^)v
ではでは
関連の記事を見る